ホットヨガやってみたいけど何着ればいいかわからない、って方たくさんいると思います。私もそうでした。
んで、「ヨガ 服装」でググるとピチピチの体型まるわかりの服ばっかり出てきて。私こんなの着れねーわ!!
なので本ページでは、実際にLAVAで皆がどんな服装をしているのかを書いていきたいと思います。
レッスン中にスタジオを見回してみると、LAVAのヨガウェアの人は数人います。これはヨガ始めたばっかでレンタルしてる人か、ヨガが趣味で体が引き締まってヨガウェアが綺麗に着られる人だと思います。
LAVAで売っているヨガウェアはとってもお高いですが質はいいと思います。私も体験レッスンの時に着用しましたが柔軟性があって動きやすいです。ただ体型まるわかりなのとお高い。お高い(3回目)。
しばらく通うとLAVAのオンラインショップの割引チケットとかポイントが溜まってくるので、ほしい人はそのタイミングで安く手に入れましょう。
楽天とかでヨガウェアと調べるとよく出てくる安そうなヨガウェアの人もいます。
タイツのようなぴっちりしたものの上に短いパンツをはいている人とかです。これ、尻とか体型カバーできていいですよね。
これだと上下セットで2000円とかではないでしょうか。
これが一番多いです。カップ付きのキャミソール。GUとかユニクロで売ってますね。下はぴったりとしたスパッツのような人が多いです。ベテランっぽい人だとそのスパッツがヨガ独特の模様が入っていたりして、あーこの人ベテランだわとわかります。
正直、何着ても大丈夫です。無理してLAVAで高いヨガウェアを買う必要ないですし、楽天でヨガウェアで検索する必要もありません。家にある動きやすいタンクトップとかスパッツでよさそうです。
レッスン中はスタジオは薄暗くなります。他人の服装見る人なんてそんないないですし自分が着たいものを着ればよさそうです。
ただ、ヨガ感を出したい方はヨガウェアを買うと楽しいかもしれません。
私はぴっちりしたものは好みではないしヨガ感も出したいとは思っていないので、パジャマ着用です(おい!!!!)。
詳しく書くと、ユニクロのリラコ素材のサルエルっぽい寝間着と柄物だらけの袖短い緩いTシャツです。
下半身が派手なスパッツの人は結構いますが上半身がガラ物の人は私以外見たことないですね、、、。
柄物Tシャツたくさん持っているのでしばらくはこの格好で通う予定です。正直私の服装が一番可愛(ry

